2025.06.20
ドライバーの飛距離アップには(葛西亮堅プロ)
query_builder
2024/02/06
ゴルフインドアシミュレーションマンツーマンレッスン
ドライバーの飛距離アップには、もちろん物理的にヘッドスピードが速くなきゃいけません。
しかし、ただヘッドスピードを上げても他の3つの要素が揃っていないと飛距離に繋がりにくいです。
その3つの要素とは初速、打ち出し角、スピン量です。
この3つがヘッドスピードに対して適正値で最大飛距離が出ます!
では3つのデータの違いで、どのように飛距離が変わるのでしょうか?
ある方の実際データ
ヘッドスピード 41.75 m/s
ボール初速 59.27 m/s
打ち出し角 12.6度
スピン量 3275回転
キャリー 204ヤード
トータル飛距離 226ヤード
この方の理想データ
ヘッドスピード 41.75 m/s
ボール初速 62.63 m/s
打ち出し角 14.7度
スピン量 2300回転
キャリー 228ヤード
トータル飛距離 255ヤード
参考:トラックマン社
このようにヘッドスピードが同じでも適正なインパクトであればキャリーが24ヤード伸び、トータル飛距離が29ヤード伸びる事になります!
正確で細かなインパクトデータを見る為の弾道測定器、GCクワッドがリバースゴルフスタジオにはありますので、マンツーマンレッスンでデータのチェックをしてみましょう🏌️♂️
----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.06.09【ロマロ×フジクラシャ...【ロマロ×フジクラシャフト試打会】〜クラブの買い...
-
2025.06.05【イベント情報】AKIRA...【イベント情報】AKIRA試打会開催!新作「25ADR IR...
-
2025.06.02【重要】打席予約上限...【重要】打席予約上限の変更について この度、当店...
-
2025.05.27【ビジター(スポット)...会員のみ利用が出来る室内練習場が多い中、RE:BIRT...
-
2025.05.23【正しい運動連鎖】レ...スライスでお悩みのお客様グリップ、アドレス、ス...
-
2025.05.11試打シャフト一覧|RE:...RE:BIRTH GOLF STUDIO 試打シャフト一覧【アイア...
-
2025.05.03ラウンドレッスンのご...ラウンドレッスンのご案内RE:BIRTH GOLF STUDIO【2...
VIEW MORE