クラブがクロスする原因とその対処法

query_builder 2023/06/03
ゴルフインドアマンツーマンレッスン
画像2172
画像2172

     

本日はレッスンに通って頂いているお客様のお声から、よくあるゴルフのお悩みの中でも最も多かったクラブがクロスする事について、ここでお少し話しいたします。

  • ゴルフスイング中にクラブがクロスする問題の解決方法
  • クラブがクロスする原因とその対処法


スイング中のクロスは一般的な問題ですが、正しいテクニックと適切な練習方法で解決することができます。


  1. 問題の特定:お客様のスイング中にクラブがクロスする理由を特定するために、スイング分析システム(アートレイ)を使用してレッスンいたしました。クラブがクロスする原因としては、身体のバランスの崩れ、手首の使い方の誤り、腕の適切な動きができていないなどが考えられます。
  2. バランスの改善:クラブがクロスする問題に対処するために、まずは身体のバランスを改善することが重要です。足幅を肩幅程度に開き、体重を均等にかけるように意識しましょう。また、スイング中に重心が前後に移動しないようにすることも大切です。
  3. 手首の使い方の改善:手首の使い方がクラブがクロスする原因の一つです。スイング中に手首を過度に使うと、クラブが内側に入り込んでしまいます。正しい手首の使い方を身につけるために、手首をリラックスさせ、クラブを自然に振り抜く感覚を養うことが重要。
  4. 腕の動きの改善:腕の動きもクラブがクロスする原因となる場合があります。スイング中に腕を制御するためには、正しいグリップとアームプレーンを意識しましょう。グリップを適切に握り、腕を直線的に振り抜くようにすることで、クラブがクロスする傾向を軽減できます。




先ずはスイングプレーンに軌道をつくれているか、スイングチェックをする事をオススメいたします!


初回お試しレッスン受付中!

ワンポイントレッスンのメニューもございます。  


お問い合わせお待ちしております。



----------------------------------------------------------------------

RE:BIRTH GOLF STUDIO インドアゴルフ練習場

住所: 東京都板橋区志村3丁目6−7 B1F

電話番号: 03-5939-8116

----------------------------------------------------------------------