【本日のレッスン】スイング軌道修正(葛西亮堅プロ)
query_builder
2023/03/20
ゴルフインドアマンツーマンレッスン
本日のお客様は10ヤードのアプローチでも、スイング軌道が極端にアウトサイドインとなっていました。
しかし、修正後には正しくスイングプレーンに沿った軌道となりました。
GCクワッドを使い計測したところ、この様に8.4°アウトサイドからインパクトしていて平均5.0°アウトサイドからインパクトしている事が分ります。
元は手打ちで上半身の回転がうまく出来ていないのが原因だった為、脊椎の中で回旋できるのは主に背骨上部にあたる頚椎、胸椎という理解をして頂きました。その頚椎と胸椎の回旋をうまく使い胸郭をテークバックで目標方向と反対に動かす為には、背筋良く直立した状態で脚の付け根(股関節)から前傾した正しいアドレスが大切です。
正しい軌道を分かりやすく地面に置きアシストし、ややインサイドの位置にボールを置きアプローチして、感覚と動きのギャップを感じて頂きながら修正しました。
身体の理解、正しい体の使い方を覚えれば自然と良い動きになっていきます。
計測データで見ても2.0°インサイドで、平均1.7°インサイドからインパクト出来ているのでボールがフェースに乗って距離感のブレもなくなります。
もちろん書いてあることだけで上手く打てるようになった訳ではなく、その他にも細かな調整を行ってのレッスンですので、スイングに迷いがある方や初心者お客様も大歓迎です!
お問い合わせお待ちしております。
----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
2023.06.09
-
2023.06.08Fujikuraシャフト試打...お知らせいたします。弊社では現在、Fujikuraシャ...
-
2023.06.07周りとの差をつけて、...ゴルフレッスンレポート:葛西亮堅プロRE:BIRTH GO...
-
2023.06.05ボールとの距離感で詰...葛西亮堅プロにおけるレッスンレポートです。アイ...
-
2023.06.03クラブがクロスする原...本日はレッスンに通って頂いているお客様のお声...
-
2023.05.31ゴルフ上級者に人気の...個別マンツーマンゴルフレッスンレポート指導者:...
-
2023.05.29板橋のゴルフ練習場で...※こちらが指導者、葛西プロ目線からのレッスンレポ...
-
2023.05.28板橋で大人気!初心者...「100切りをしたい!飛距離を伸ばしたい!」方必見...
VIEW MORE